968件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

次に、雇用確保と所得の向上で安定した暮らしをつくるにつきましては、地元企業視察ツアー実施や動画による企業紹介、若者の奨学金返済補助などで地元への雇用促進を進めてまいりました。  1次産業では、新たな梨のブランド化特産品加工品の開発、また、荒尾干潟でのマガキ養殖実証実験などを行ってまいりました。  

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

これに対応するために、本市では現在、水俣芦北圏域の3つの公立高校実施する地場企業紹介イベント「しごと発見塾」を支援するほか、今年度からは移住定住促進のための補助金住居取得補助金奨学金返還の支援制度、さらには従業員賃金上昇待遇改善につながる事業収益の増加を図るための地場企業の新市場開拓を後押しする市場開拓チャレンジ支援補助金など、働き手の確保につながるような支援策を展開をしております。

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

農業集落排水事業会計予算    │ │ 第  8 議第  9号 同       産業振興資金会計予算      │ │ 第  9 議第 10号 同       競輪事業会計予算        │ │ 第 10 議第 11号 同       公共用地先行取得事業会計予算  │ │ 第 11 議第 12号 同       植木中央土地区画整理事業会計予算│ │ 第 12 議第 13号 同       奨学金貸付事業会計予算

水俣市議会 2022-03-24 令和 4年3月第2回臨時会(第4号 3月24日)

また、債務負担行為として、松本眞一同朋奨学金を計上、地方債として、過疎対策事業債等を計上しているとの説明を受け、質疑を行いました。  質疑の中で、子どもへの新型コロナワクチン接種についてはどうなっているのかとただしたのに対し、子どもへの接種については、説明リーフレットとともに接種券を発送し、希望者は、医療機関へ予約を入れて接種をしていただくようにしている。

荒尾市議会 2022-03-23 2022-03-23 令和4年第1回定例会(5日目) 名簿

について(委員長報告) 第10 議第18号 荒尾税条例の一部改正について(委員長報告) 第11 議第19号 荒尾税外歳入に係る督促手数料及び延滞金徴収条例の一部改正           について(委員長報告) 第12 議第20号 荒尾放課後児童クラブ条例の一部改正について(委員長報告) 第13 議第21号 荒尾消防団条例の一部改正について(委員長報告) 第14 議第22号 荒尾市民病院医学生奨学金貸付条例

荒尾市議会 2022-03-23 2022-03-23 令和4年第1回定例会(5日目) 本文

議第18号荒尾税条例の一部改正について、議第19号荒尾税外歳入に係る督促手数料及び延滞金徴収条例の一部改正について、議第20号荒尾放課後児童クラブ条例の一部改正について、議第21号荒尾消防団条例の一部改正について、議第22号荒尾市民病院医学生奨学金貸付条例及び荒尾市民病院看護学生奨学金貸付条例の一部改正について、以上の5議案については、審査の結果、いずれも原案可決であります。  

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

年度熊本後期高齢者医療会計予算」      議第 8号「令和年度熊本農業集落排水事業会計予算」      議第 9号「令和年度熊本産業振興資金会計予算」      議第 10号「令和年度熊本競輪事業会計予算」      議第 11号「令和年度熊本公共用地先行取得事業会計予算」      議第 12号「令和年度熊本植木中央土地区画整理事業会計予算」      議第 13号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計予算

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民分科会-03月16日-03号

   日 隈   忍 副分科会長         西 岡 誠 也 委員     藤 永   弘 委員         原     亨 委員     澤 田 昌 作 委員         田 中 誠 一 委員     上 野 美恵子 委員 議題・協議事項   (1)議案審査(7件)      議第 3号「令和年度熊本一般会計予算」中、教育市民分科会関係分      議第 13号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計予算

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

まず、議第3号「令和年度熊本一般会計予算」中、当分科会関係分について、議第13号「同奨学金貸付事業会計予算」、以上2件について、一括して説明を求めます。 ◎中元正人 教育政策課長  教−1をお願いします。  議第3号「令和年度熊本一般会計予算」及び議第13号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計予算」について御説明いたします。  

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

年度熊本後期高齢者医療会計予算」      議第 8号「令和年度熊本農業集落排水事業会計予算」      議第 9号「令和年度熊本産業振興資金会計予算」      議第 10号「令和年度熊本競輪事業会計予算」      議第 11号「令和年度熊本公共用地先行取得事業会計予算」      議第 12号「令和年度熊本植木中央土地区画整理事業会計予算」      議第 13号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計予算

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

年度熊本後期高齢者医療会計予算」      議第 8号「令和年度熊本農業集落排水事業会計予算」      議第 9号「令和年度熊本産業振興資金会計予算」      議第 10号「令和年度熊本競輪事業会計予算」      議第 11号「令和年度熊本公共用地先行取得事業会計予算」      議第 12号「令和年度熊本植木中央土地区画整理事業会計予算」      議第 13号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計予算

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

1点目は、給付奨学金についてであります。市長のマニフェスト9番目には、未来の熊本市の中核を担う人材の育成・確保のため、返還不要の市独自の奨学金制度を設けますと掲げられております。給付奨学金制度実施については、これまでも求めてまいりました。学生の2人に1人が奨学金を借りなければならず、返済が必要な貸与型を借りた場合は、卒業後の返済額は1人平均約300万円に上ります。

荒尾市議会 2022-02-28 2022-02-28 令和4年第1回定例会(1日目) 名簿

の一部改正について(提案理由説明質疑) 第22 議第19号 荒尾税外歳入に係る督促手数料及び延滞金徴収条例の一部改           正について(提案理由説明質疑) 第23 議第20号 荒尾放課後児童クラブ条例の一部改正について(提案理由説           明・質疑) 第24 議第21号 荒尾消防団条例の一部改正について(提案理由説明質疑) 第25 議第22号 荒尾市民病院医学生奨学金貸付条例

荒尾市議会 2022-02-28 2022-02-28 令和4年第1回定例会(1日目) 本文

次に、医師確保につきましては、熊本大学等への派遣依頼の継続、奨学金制度等取組により増加しており、今後は、常勤医不在診療科医師確保への重点的な取組を継続していくところです。  最後に、新病院につきましては、令和5年8月に竣工し、荒尾市立有明医療センターと名称も一新し、10月には開院予定であります。  

熊本市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会−02月22日-02号

農業集落排水事業会計補正予算  │ │ 第  8 議第 25号 同       競輪事業会計補正予算      │ │ 第  9 議第 26号 同       公共用地先行取得事業会計補正予算│ │ 第 10 議第 27号 同       植木中央土地区画整理事業会計補正│ │             予算                      │ │ 第 11 議第 28号 同       奨学金貸付事業会計補正予算

熊本市議会 2022-02-21 令和 4年第 1回予算決算委員会−02月21日-01号

     議第 23号「令和年度熊本後期高齢者医療会計補正予算」      議第 24号「令和年度熊本農業集落排水事業会計補正予算」      議第 25号「令和年度熊本競輪事業会計補正予算」      議第 26号「令和年度熊本公共用地先行取得事業会計補正予算」      議第 27号「令和年度熊本植木中央土地区画整理事業会計補正予算」      議第 28号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計補正予算

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回教育市民分科会−02月17日-01号

まず、議第20号「令和年度熊本一般会計補正予算」中、当分科会関係分、議第28号「同奨学金貸付事業会計補正予算」、以上2件について、一括して説明を求めます。 ◎中元正人 教育政策課長  議第20号「令和年度熊本一般会計補正予算」及び議第28号「令和年度熊本奨学金貸付事業会計補正予算」について御説明いたします。  教−1、資料の104ページをお願いします。  

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-01号

農業集落排水事業会計予算    │ │ 第 10 議第  9号 同       産業振興資金会計予算      │ │ 第 11 議第 10号 同       競輪事業会計予算        │ │ 第 12 議第 11号 同       公共用地先行取得事業会計予算  │ │ 第 13 議第 12号 同       植木中央土地区画整理事業会計予算│ │ 第 14 議第 13号 同       奨学金貸付事業会計予算

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-目次

同       産業振興資金会計予                算  日程第 11 議第 10号 同       競輪事業会計予算  日程第 12 議第 11号 同       公共用地先行取得事                業会計予算  日程第 13 議第 12号 同       植木中央土地区画整                理事業会計予算  日程第 14 議第 13号 同       奨学金貸付事業会計

水俣市議会 2021-12-09 令和 3年12月第5回定例会(第4号12月 9日)

これとは対照的に、諸外国では、わざわざ大学教員学生多様性確保する目的で、さまざまな研究費奨学金を設けています。なぜなら、多様な視点を持つことは、研究分野に限らず、生産性創造性を増大させ、よりよい成果を得られることはわかっているからだそうです。  私は、市の活性化もこれに通じるところがあると思います。