588件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

さらに、広報はちのへやわが家の健康カレンダー各種SNS市民健康づくり講座オンデマンド配信など、あらゆるメディアを活用して、正しい知識の普及啓発に取り組んでおります。  そのほか、今月1日から運用を開始しているスマートフォン向け健康ポイントアプリ、健はちプラス+においても健康に関する情報を発信し、アプリ利用者、特に働く世代に対してヘルスリテラシーの普及啓発実施してまいります。  

八戸市議会 2022-12-14 令和 4年12月 定例会-12月14日-04号

様々な媒体を使って普及啓発を図り、今では高齢者から若年世代まで多くの住民に利用されています。世代を問わず誰もが簡易的に操作できる点も高い普及率につながっているとのことでありました。  結ネットは、ここ2年の間で60を超える自治体が導入または検討しており、少しずつではありますが、注目されつつあるサービスであります。

八戸市議会 2022-12-12 令和 4年12月 定例会-12月12日-02号

また、SDGsの視点を取り入れたまちづくりを進めていくに当たりましては、行政のみならず、まちづくりに参画する多様な方々がSDGsに対する共通の認識を持って取り組んでいくことが重要であると考えており、市民等に対するセミナー開催企業等と連携した普及啓発に努めているところであります。  

八戸市議会 2022-10-21 令和 4年10月 経済協議会−10月21日-01号

次に、基本方針の(7)地産地消等の推進による本市経済の循環の促進を図ることの関連事業としては、Buyはちのへ運動普及啓発推進事業及び新商品特定随意契約制度事業者認定事業の2件について御報告させていただきます。  最後に、基本方針の(8)に関しましては、中小企業相談所支援事業中小企業等協同組合に関する事務など合計5件の内容及び実績をお示しいたします。

八戸市議会 2022-09-13 令和 4年 9月 定例会-09月13日-03号

2つ目労働環境充実につきましては、勤労者及び事業者に対する働きやすい労働環境普及啓発を図るとともに、福利厚生充実に向けた支援をするため、各種事業に取り組んでおります。  まず、労働環境普及啓発に関する取組といたしましては、労働環境改善等に関するポスター掲示やチラシの配布、各種講演会セミナー等周知を国や県等関係機関と連携して行っております。  

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

市といたしましては、今後、自動車避難に関する条件整理やドライバーへの普及啓発について、他都市事例地域実情等を踏まえながら検討してまいります。  次に、車中泊避難についてでありますが、車中泊避難は、共同生活への不安やプライバシーの保護といった観点から、通常の避難所へ避難せず、車中避難生活を過ごすことであり、小さな子どもや介護が必要な家族、ペットがいる方などからのニーズが高まっております。

十和田市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-02号

今後は、定期予防接種である女性へのHPVワクチンを勧奨するとともに、HPVについて市民へ分かりやすく普及啓発してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○副議長野月一博) 氣田議員 ◆9番(氣田量子) ご答弁ありがとうございました。  まず最初に、土のうステーションでございますが、設置に向けて検討していただけるとの答弁です。ありがとうございます。大変うれしく思います。  

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

今後は、帯状疱疹の症状や早期受診必要性など、市民へ分かりやすく普及啓発してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長畑山親弘) 氣田議員 ◆9番(氣田量子) ご答弁ありがとうございました。地球温暖化対策について、総合体育館バリアフリー対応志道館と同じような給水スポット設置されるということで、ありがとうございます。  

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

そこで伺いますが、当市としても、市民にマイボトルの利用を呼びかけるなど普及啓発に取り組むべきと考えますが、所見をお伺いいたします。  2点目は、公共施設への給水スポット設置について伺います。  当市内の民間施設及び公共施設には、数や形は様々ですが、渇いた喉を潤すための水飲み場設置されております。

八戸市議会 2022-06-14 令和 4年 6月 定例会-06月14日-03号

また、虐待防止に係る周知でございますが、現在、当市では、窓口へのパンフレットの設置市ホームページを活用した市民への周知障害福祉サービス事業所への指導及び研修会を通じた普及啓発活動等に取り組まれているということでございました。では、これらの情報が障がい者本人にどの程度周知されているのか。

八戸市議会 2022-04-21 令和 4年 4月 民生協議会−04月21日-01号

また、民生委員児童委員協議会自主防災会連絡協議会総合防災訓練、各地域防災訓練など様々な機会を通じて普及啓発に取り組んでまいります。  以上で説明を終わります。 ○岡田 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆三浦 委員 津波のハザードマップを改訂するというところで、これは市民への注意喚起、それから防災意識というところでは大変役に立つものであると認識しております。

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 広域連携推進特別委員会-03月15日-01号

事業番号15番、知的財産権対策支援事業でございますが、中小企業者競争力維持のため知的財産権に関する相談対応セミナー開催による普及啓発、国内特許取得支援などを行うもので、知的財産権に関する相談件数は、2月末時点で、圏域町村9件を含む141件と、昨年の実績を上回る状況となっております。  続きまして、6ページを御覧願います。  

八戸市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

また、八戸市健康増進計画第2次健康はちのへ21における9つ健康づくり戦略を絡めたチャレンジ目標を設定することで、当該計画普及啓発を図るとともに、市民健康づくり推進するものでございます。  内容でございますが、当該アプリは、第2次健康はちのへ21における9つの領域の、市民チャレンジ目標に絡めた実施項目ポイントを設定し、項目実施される都度、健康ポイントを付与するものとなっております。

八戸市議会 2021-12-15 令和 3年12月 定例会-12月15日-04号

この条例制定によりまして、市民への差別解消についての意識普及、啓発や、あるいは公共施設企業等における合理的配慮への強い意識づけへの変化が期待されるものと思われます。  当市においての条例制定につきましては、今後、他都市状況を見ながら研究をしてまいります。  以上です。 ○副議長三浦博司 君)山之内議員 ◆1番(山之内悠 君)御答弁ありがとうございました。